総会などのお知らせ

リサイクルのお願い
(recycle by Yamato-mura)毎月第2、第4金曜日の午前8時までに、紙と布のリサイクルを行っています。雨天決行です。
新聞・書物・ダンボール・その他紙類・布類を是非、大和郷リサイクルにお出しください。場所は区の回収場所と同じです。
2023年3月は10日と24日(布団は出せません、区の粗大ゴミとして区に依頼し、収集してもらってください)
○大和郷オープンデイのお知らせ
毎回50人近くの方々にお越しいただき、ありがとうございます。
2023年初回は3月26日(日)13:30-15-30 です。
オープンデイでは、サークル活動の紹介や募集、新規サークルの立ち上げの場でまります。
対象は大和郷会員、幼稚園の在園児・卒園生及び新規入会希望者です。対象の皆様のご親族・友人も歓迎いたします。入り口でお名前と連絡先を書いて入場いただきます。
事務室からのお知らせ
○2022年度年会費を未だ納入されていない方は、振込または窓口にて納入をお願い致します。
年会費:個人会員: 7,200円 準会員: 3,600円
法人:一口 10,000円(2口以上)
①みずほ銀行駒込支店 普通預金534232 一般社団法人大和郷会
②三菱UFJ銀行駒込支店 普通預金35499 一般社団法人大和郷会
(自動引き落としの方は7月17日に引き落とされます)
○たばこのポイ捨てにお困りの方、写真のようなシールを区役所から預かっています。
ご希望の方は事務室にお問い合わせください
文京区役所より「区民交通傷害保険」のご案内が届いております。
ご希望の方は事務まで申込書一式を取りに来てください。(文京区在住の方のみ)警視庁犯罪抑止対策本部より
親族を装い「会社のお金を使い込んだ、いくらなら用意できる?」と事前に財産などを確認する「アポ電」。このアポ電の後、被害者宅に押し入り現金などを奪い取る強盗事件も
発生しています。親族であっても、お金の話が出たら一旦電話を切る勇気が必要です。
ご家族にも必ず注意喚起をお願いします。
【問合せ先】犯罪抑止対策本部 03-3581-4321(代表)